研究結果は学会等で発表されることがありますが、その際も個人を特定する情報は公表いたしません。
記
研究課題名 | フェニレフリンの心機能へ与える影響 |
研究の目的 | 血圧低下時のフェニレフリンが心機能に与える影響の検討 |
研究方法 | 麻酔導入後の低血圧(収縮期血圧90 mmHg以下が5分間)にフェニレフリン0.002 mg/kgを投与した時の投与前、投与後1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12,分後の体血圧(収縮・平均・拡張)、脈拍、中心静脈圧、肺動脈圧(同)。経食道エコーにより、EDV(拡張末期容積), ESV(収縮末期容積), EF(左室駆出率)およびE/e’を投与前、投与後3, 6, 9, 12分後に測定する。なお、例外処置として収縮期血圧が180 mmHgを越えた場合は研究中止し、降圧治療。脈拍が40 bpm以下になった場合は研究中止 |
研究に用いる 試料・情報 |
麻酔モニター上の循環パラメーター、経食道エコーを用いた心収縮能と拡張能 |
対象患者 | 心臓血管外科手術患者 |
研究実施予定期間 | 2019年12月まで |
共同臨床研究機関 | なし |
問合わせ先 | 研究責任医師:林 行雄 所属:特定医療法人 渡辺医学会 桜橋渡辺病院 住所:〒530-0001 大阪市北区梅田2-4-32 電話番号:06-6341-8651(代表) |
備考 | 本研究は平成29年10月からデータの集積を行っています。 |