2020年11月27日に、当院の職員1名の新型コロナウイルス感染症発生が確認された事例におきまして、その後の経過をお知らせさせていただきます。
大阪市保健所と連携を図り、その後も対応を進めてまいりましたが、当該職員および患者様において、既報の通り濃厚接触者に該当する方はおられませんでした。
● 当該職員につきましては、症状が出現した11月27日以降、自宅療養を経て症状は
軽快し、14日間の観察期間が終了いたしました。
● 当該職員と接触した職員8名および患者様23名につきましても、新規の発症を認める
ことなく健康観察期間を終了いたしました。
今回の事例におきまして、患者様とご家族の皆さまには多大なご迷惑とご心配をおかけいたしました。深くお詫び申し上げます。
当院では、引き続き感染防止対策を徹底して実施してまいりますので、今後ともご理解とご協力をお願いいたします。
令和2年12月21日
特定医療法人渡辺医学会 桜橋渡辺病院
病院長 渡辺真一郎
感染制御室室長 岩倉克臣
2020年7月31日に、当院の職員1名の新型コロナウイルス感染症発生が確認された事例におきまして、その後の経過をお知らせさせていただきます。
大阪市保健所と連携を図り、その後も対応を進めてまいりましたが、当該職員の濃厚接触者は既報のとおり2名であり、患者様において濃厚接触者に該当する方はおられませんでした。
今回の事例におきまして、患者様とご家族の皆さまには多大なご迷惑とご心配をおかけいたしました。深くお詫び申し上げます。
当院では、引き続き感染防止対策を徹底して実施してまいりますので、今後ともご理解とご協力をお願いいたします。
令和2年8月17日
特定医療法人渡辺医学会 桜橋渡辺病院
病院長 渡辺真一郎
感染制御室室長 岩倉克臣
新型コロナウイルス感染症 面会制限
※ご来院時には必ずご自身でマスクを準備してお越しください。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
平素より、桜橋渡辺病院をご利用いただき大変ありがとうございます。また外来診療におきましては、いろいろご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
ご存知のように当院は循環器疾患を中心とした急性期病院として安全で質の高い医療を提供することを基本方針としております。外来におきましても多くの皆様方にご来院いただいております。これは皆様の当院へのご信頼の証とよろこんでおりますが、同時に待ち時間が長い、予約が希望通りにとれないなど皆様にご迷惑をおかけする結果となっております。
このような状況を改善するべく、外来業務の効率化についても努力をしております。
ただ充分な待ち時間の解消には至らず、院内での改善には限界があると思われます。
そこで、各地域の先生方とご相談させていただき、症状が安定している患者様につきましては信頼のおける地域のクリニック・診療所へご紹介させていただきたく思います。
症状の安定している患者様につきましてはご自宅・ご勤務先のお近くのクリニック・診療所を循環器疾患のかかりつけ医としてご紹介させていただきます。
ご紹介先としては、当院の協力医として信頼のもてる先生方を選ばせていただきました。必要な場合は引き続き定期的に当院での検査を実施させていただきます。症状が変化した場合には、いつでも当院にご連絡いただきましたら必要に応じて対応させていただきます。
ご来院いただいている皆様方におかれましては何卒ご理解の上、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
病院長
大動脈、下肢動脈、その他の一般CTの予約が、‘CT冠動脈検査予約’画面からWeb予約出来るようになりました。
2012年11月より、冠動脈撮影(CTA)に加えて、薬物負荷CT検査を本格的に当院で施行できるようになりました。
本サイトに「特定医療法人渡辺医学会 桜橋渡辺病院 医療関連感染対策指針」を掲載いたしました。