麻酔科・集中治療部

Anesthesiology

より安全で
患者さんへの負担のない
全身管理を提供

当院で行われる心臓外科手術中の麻酔管理が私たちの仕事場です。それに加えて循環器内科で行われているカテーテル治療で全身麻酔管理が必要な患者さんには手術室を離れてカテ室での麻酔管理を行っています。2020年4月より、集中治療専門医の入職をうけて、心臓外科の術後患者さんや心臓疾患の重症患者さんを収容し、集中治療を行う集中治療室(英語でIntensive care unitと言いますのでその頭文字でICUとも呼ばれます。本院6階病棟がそうです)への業務拡大を行い、従来は「麻酔科」としていた標榜科を麻酔・集中治療科に改めました。

麻酔は全身麻酔と局所麻酔に大きく分かれます。全身麻酔は文字通り、外科手術に際して意識を失くし、痛みを取り除き、患者さんにできるだけ快適に手術を受けていただくための麻酔で麻酔科医は主にこの全身麻酔を担当します。一方、局所麻酔は小さな傷でできる手術や検査の時に用いられるもので、当院ではカテーテル検査、カテーテルを用いた冠動脈を広げる治療や不整脈を失くす治療に用いられます。カテーテルを挿入するところに局所麻酔薬の注射を行い痛みを抑えますが、意識をなくすものではありません。この麻酔は各主治医の先生により行われます。ただ、先に述べましたが、ここでも全身麻酔が必要な場合は麻酔科医が担当します。

ここで、麻酔科医の本当の役割をお話ししたいと思います。薬を投与して、痛みと意識をとるだけなら、それを専門とする医者はいりません。実は、手術中には出血や臓器の損傷など、生体には好ましくないことが様々生じます。これは一般にストレスと呼ばれます。もちろん手術は病気を治すために必要ですので、体に傷をつけることで生じるストレスは甘受しなければなりませんが、そのストレスをできるだけ緩和し、体への負担を可能な限りゼロに近づけることこそが私たち麻酔科医の仕事です。麻酔科医は、手術中に起こりうるあらゆる場面を想定して周到な準備を行い、手術中の患者さんのちょっとした反応から患者さんに起こりうる変化を把握し、より安全で患者さんへの負担のない全身管理を提供しています。さらにその能力を術後や重症患者の全身管理に応用することで集中治療室での管理にも貢献できます。大きな病院では集中治療室の運営に必ずと言っていいほど麻酔科医が関与しているのはこのような背景があります。

私たちの仕事中、それは手術室、カテ室、ICUいずれにおいても患者さんは眠っておられますので、麻酔科医の仕事ぶりを見ていただくことはできません。でも、この病院の手術室には心臓外科の麻酔を得意とする“守護神”がいます。そして、安心して手術を受けられ、1日でも早く回復することを願っております。

受付時間
平日 : 午前9時〜11時30分、午後13時〜16時
土曜 : 午前9時〜11時30分
*詳しくは各診療科案内の外来医師担当表をご確認ください。
休診日
第3土曜、日曜、祝日

〒530-0001
大阪市北区梅田2-4-32

06-6341-8651(代表)


予約専用電話:06-6341-8655